2010年09月27日

まめまめマーケットin菊川赤レンガ倉庫

まめまめマーケットin菊川赤レンガ倉庫
モダンボーイモダンガールが開催中で中もアート一色。
すてきな佇まい。
住宅街の中に ポツンと建つ姿が ちょっとさみしく感じた。

初めてまめまめマーケットに出展者として参加しました。
野外でのびのび 風がそよそよで ごはんがおいしく
ゆみたはこのイベント大好きで、お客さんとしても楽しんでいたのですが、
今回は出展サイド。
ちょっと ドキドキでしたが、
ブーステントのゆみたから見て
右側が詩人・ニノミヤコウジさん
左側がお花屋さん?のflower Drops*TAROさんで
一日楽しく過ごせました。
TAROさんに頂いた特注品を縫い縫いするペグさんとニノさんはなんだか仲良し。
ワークショップで大忙しのTAROさんのお手伝いしたり、まじめな話したり。

そしてそして
個展中に構想を練っていた
イベント時のお客さんとのコミニケーションアート・インスタントゆみたを実施。

「インスタントゆみた」とは
お客さんのお題をゆみたが3色orフルカラーで3分以内にゆみたの絵で描いてしまう。
という コミニケーションアート。
「似顔絵は似ないのでダメです。」
「動物、架空生物、ペットさんなどなど。」
と書いた看板を設置したところ、
小さいお客さんが声をかけてくれました!

初のインスタントゆみたのお題は、

「しんかんせん。」

乗り物!!びっくりしたけど たのしく描けた。
ゆみたは働く車大好きなので、よかった。
パワーショベルとかブルドーザーも描いてみたくなった。

2人目のお客様もおもしろいお題。

「クレヨン。」

かわいい女の子でした。
むらさきが好きという、大人っぽい色が好きだなぁ。


と 言う感じで、
ゆみた世界を目の前で楽しんでいただきました。

あと、「家」と「柴犬」と「ダックスフンド」を描かせていただきました。


次回からTAROさんを見習って作品の写真撮らせてもらいます。
記念にね。

見本もしまいこんでしまった。
どこに入れたっけかな。

またイベント時にインスタントやりますので、
気になる方はよろしくお願いします。


まめまめマーケットin菊川赤レンガ倉庫
戦利品。
イスとお皿を買いました。
イスはイベント時に座る用。
でも、ブース前に置いておくとちっちゃい子やお客さんが座ってくのが面白かった。

まめまめマーケットin菊川赤レンガ倉庫
ひとつひとつ 手描きの絵!
小皿一枚300yenだったので
4枚も買ってしまった。
袋井学園:陶芸部さんです。

湯呑みとかお茶碗も次買いそうなくらい ツボ作品でした。
座っているのは 箸置きです。



同じカテゴリー(イベント・催し)の記事画像
小さな美術展「ジブンイロ・新」後記
シズオカ×カンヌ③
シズオカ×カンヌ②
シズオカ×カンヌ
designfestavol35
ことばこのこと(終幕)
同じカテゴリー(イベント・催し)の記事
 小さな美術展「ジブンイロ・新」後記 (2013-01-25 09:08)
 シズオカ×カンヌ③ (2012-05-28 21:48)
 シズオカ×カンヌ② (2012-05-27 22:39)
 シズオカ×カンヌ (2012-05-26 08:28)
 designfestavol35 (2012-05-14 09:00)
 ことばこのこと(終幕) (2011-10-19 22:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まめまめマーケットin菊川赤レンガ倉庫
    コメント(0)